弊社では、一般工業向けの製品・研究用開発品に加えて、特別な仕様や高性能を求める試作品・ワンオフパーツの製作にも対応しています。
例えば、アクスルシャフト。モーターサイクルのテレスコピックサスペンションにおいて最も路面に近く、サスペンションの両端とタイヤを繋ぐ重要な「軸」となるパーツです。
このシャフトに、耐衝撃・対振動性に優れた高剛性TAB6400を採用することでサスペンションに伝わる力を整流化し、直進性・減速・旋回時の路面追従性とハンドリングの応答性を大幅に向上させることが可能になります。
また、純正品以上の剛性を実現しながら、TAB6400の軽量特性によりバネ下重量の低減にも貢献。
軽量化と剛性アップという相反する要素を両立させマシンの操作感を劇的に向上させることができます。
実際にこのチタン合金製アクスルシャフトは、プロライダー青木宣篤選手によるテスト走行で高評価を獲得しました。「軽さよりも剛性が上がった」「まるでホイールをワンランク上のものに交換したような感覚」というコメントをいただき、その違いをプロの視点からも実証しています。
M1000RRチタンアクスルシャフト🔩
ブレーキングでフロントホイールハブ辺りにいた重量物はチタンへ変えた瞬間に消える。高剛性シャフトはネジれず左右均等にサスペンションに仕事をさせるから凹凸乗り越え比較が効果を感じれるかも。高いけど確実に効果が分かる逸品👍 #βチタニウム pic.twitter.com/fUalwbdNUG— 青木宣篤 (@Nobuatsu_Aoki) May 15, 2024
弊社では、こうした実証データを基に、試作品・研究開発品の設計・製造を行っています。チタン・チタン合金を中心に、インコネル、ハステロイ、その他の特殊鋼材にも対応し、お客様のご要望に応じた最適な素材選定と加工を提案いたします。「こんなパーツを試してみたい」「現状の性能をもう一段階引き上げたい」そんなご要望があればぜひご相談ください。技術力と経験を活かし、貴方の理想を形にするお手伝いをいたします。