自転車 for Bicycle

全てのアスリートに向けて

軽量化と高剛性化。チタン合金ボルトは一見相反するその特徴を実現するアイテムです。自転車のステム廻り、クリート固定ボルト、左クランク固定ボルトなど、身体に近い部分のボルトを交換する事により、よれや歪み、伸びといったパワーをロスしていた要因を解消します。耐久性についても、国内有数の選手が1年を通して使用しても折れる事がなく、チタン合金ボルトの強さを実証しています。

自転車とチタン合金ボルト
自転車のボルト
自転車のボルト
自転車のボルト

緩み(伸び)の軽減

自転車にまつわるトラブルに、ボルトの破断、ネジが抜けないといった事例があります。その主な原因は、ネジ部の伸びです。ネジ部が伸びて「ボルトが緩む」、そしてまた「ボルトを締める」を繰り返すと、タップ穴の手前から内部で伸びたネジ部のピッチが狂い、さらに締め込むことで最終的に破断に至ります。破断したネジは完全に抜けなくなります。強度の高いチタン合金ボルトに変えることでネジ部の伸びは軽減され、この現象は起きにくくなります。

力を逃さない

締結力の下がったボルトは、路面からくる衝撃を逃がすと同時に、身体から車体に伝える力も逃がしています。チタン合金ボルトは人の漕ぐ力を直接車体に伝えるため、瞬発運動力の向上につながります。チタン合金ボルトに交換し慣れた段階で従来品に戻すと、より顕著にその違いが体感できるはずです。

自転車
ステム廻り

ステム廻り

手に近い部分で、特に敏感に効果が体感できる部分です。チタン合金ボルトは従来のボルトに比べ伸びにくく、ステム周りの締結剛性が上がります。ゴール直前のモガきやダンシングに効果を発揮します。

クリート固定ボルト

クリート固定ボルト

車体を前に進めるのに一番重要な部分です。ビンディングペダルのバネを調整しても、締結力の下がったクリートボルトでは、力が逃げてしまいます。チタン合金ボルトは、より正確にライダーの「漕ぐ力」を駆動力に変え、「前に進む」力を発揮します。

製品のご購入・お問い合わせはこちら

自転車用ボルトは車種・用途が多岐に渡り、パーツも多品種なため、下記ショップと連携して、お客様の車両に応じたパーツを提供しています。詳しくは下記ショップまでお問合せください。