2012.05.26
痛~い話。
こんばんは。製造のショウジです。
今日は2.5ミリのピンから長さ230ミリの長さのM10までと、振り幅の大きな一日でした。
色んな注文があるもんです。
そんな中、今日は痛~いお話。
金属加工には切子が付き物なんですが、これがまた作業の邪魔者でもあるんです。
例えば、加工物に絡みついたり。
例えば、刃物に絡みついたり・・・・・
etc、etc・・・・
で、取り除くわけですけど、ついつい素手で、ぴっと取ってしまおうとするんですね。
で、やっちまたな。となるわけです。それはもう見事に指先にスパっと。
しかしこれぐらいならまだましな方です。
入社したての頃は無知なもんですから、「切り子なんざぁ手で引っ張りゃ取れるわ。」
ぐらいにしか思ってませんでしたから、切子を手袋ごしにムンズと掴んで、うりゃあと引っ張ったら
その瞬間 指が落ちたかと思いました。(ニッパー使いましょう)
それから気をつけるようにはしてるんですけど、いつの間にか切れてますね。
多分週一で切り傷があるような・・・・・
そのほかにも、汎用旋盤で金属を削っていたらその切子が唇に跳んできてジュッと。
「熱っつ!」と思って頭を振っても既に焼けてついてるから取れない。・・・・
で、唇火傷しました。
とか、切子がメガネの隙間から入ってきて目に刺さったこともあったし。
(幸い取れました・・・・)
爪の間に切子が刺さったり、工具に手が引っかかって手が裂けたり・・・・
とにかく一週間無傷なのが今の目標です。
来週こそは・・・・・・!
以上製造のショウジでした。