2013.02.22
ワイヤリング
こんばんは、製造のショウジです。今週は手作業が多かったです。
その中でも特に多かったのがワイヤリング。(流行ってる?)
穴の数も空けるボルトも様々。
てなわけで、チョット紹介です。
まずは、ニ穴から。
続いて三穴
更に・・・・
うりゃ、六穴
コレ以外にも例えば・・・
ストレートキャップ(SC)に
とか、結構難しい
テーパーキャップ(TC)
ナットもありますよー。
コレ以外にもネジの先端の割ピン用の穴とかを空けたりもしてます。
詳しくはコチラを参考にして下さい。
以上製造のショウジでした。