2011.01.18
チャリンコ日記
久しぶりにカメラを手にしました。
いつもは松山任せで、「あれ撮って!「これ撮って」なんですが・・・・・
まずはカメラの使い方から勉強ですね。
そこで・・・・・・早速、撮った1枚を!
右から、バンジョーボルト・エアーブリーダー・パッドピン になります。
チャリンコのディスクブレーキ用ですので、ネジ部はM6とM4となり、自動車&バイクはM10とかM8ですので、やはり小さいですね。
こうした試作品を作る場合、サンプルからの実測値を計測し、CADで図面化してから・・・・改良するわけですが・・・・・
最終的に
このような図面を作って、寸法を入れていきます。
図面ができて、製品を作って完成となりますが・・・・・・
価格は?・・・・と、聞かれても・・・・・
チャリンコの部品は難しいです。
ありったけの技術やアイディアをつぎ込んで考えても、本体の価格を超えてしまうようでは困りものですね。
やはり、商品になるものを作らなきゃ・・ですよね!