2008.09.10
Ti-6Al-4V ホイールボルト
最近、国産の四輪用のTi-6Al-4Vホイールナットの事を書くのが多くなってきていますが、
外国車用のホイールボルトも当然作成しております。
ホイールナットとホイールボルト
共にホイールをハブに締結するという目的を持った部品ですが、その性能は大きく違います。
それは構造の違いです。
ホイールナットはハブに装着されているスタッドボルトに装着しますが、
ホイールボルトはハブに直接締めこんでいきます。
それをTi-6Al-4Vに換装すると効果にも違いが出てきます。
単体でTi-6Al-4Vの使用量が大きく増えるのもあるのですが、
なによりも構造による剛性差が大きく出てくるのです。
上記で書いたとおり取り付けの際に
ホイールナットは2ピース
ホイールボルトは1ピース
なのでホイールボルトの方が逃げる箇所が少ないのです。
それは、実際に運転した際にも大きく違ってくる性能差
製造ロット数や、材料の使用量がホイールナットとは大きく違うため
当然ながらコストもかかるのですが、確実に満足いただける性能をお届け出来ます。
路面からの力の第一入力点での力の整流化
今までの車の常識を覆す走りをお届けできます。
Ti-6Al-4Vホイールボルト
各車種用
coming-soon