ベータチタニウム オフィシャルブログ

2011年3月11日

今気に入っている本

こんばんは、製造の庄司です。

最近気に入ってる本がこれ。

OLD TIMER

内容はレストアやそれに関係する技術、職人さんなどのお話がいっぱい。

同じ職人として、へー!ほー!と感心することしきりです。
世の中ひろいです。

ちなみにこの号ではXR1000の復活術のところで当社の64チタンアクスルとナットそれに
ハードアルマイトしたプッシュロッドが掲載されてます。

これらの職人さんに負けないように僕も日々精進です。

以上、製造の庄司でした。

PS.先日入ってきた機械はこれ。

じゃーん。プレスマシーン(社長のカスタム中)でした。

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

2011年3月8日

チャリンコ日記 (ペダル編)

ベータ号にはじめに付いていた昔ながらのペダル。

当たり前の話ですが、鉄のシャフトが入ったペダルです。

2つで450g

そこでこっそり、中学生の頃に憧れてたチタン合金シャフト(自社テスト品)を入れてみる事にしました。
鉄シャフト=78gに対して

64合金シャフト=43g

両方で70g軽くなりますが・・・・・

どちらかと言うと軽量化にはさほど興味が無くて

このへなちょこな足でどこまでチタン合金を感じる事が出来るのか?

また、どう影響するのか?

知りたいのは、そのあたりですね。

まず、最初のひと漕ぎで「固っ!」

ある程度の慣れが必要になりますが、笑ってしまうほど、上り坂にはいい感じですw

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

2011年3月3日

ただいま修行中!

こんばんは、製造の庄司です。

現在修行中の身であります。

なんの?

はい、目下社長の指導の下陽極酸化処理の真っ最中です。

今回は再処理を勉強してます。

とりあえず、ビューエルに着いていたボルトをはずして・・・・・・

う~んかなりよごれてますね。

再処理のために前処理をします。

特にやっかなのがねじ山のグリスや螺子ロック剤。

コレ。

これらを徹底的に落として洗浄します。

そして再処理をすると・・・・・・・

ホラ、このとおり。

なんとか出来ましたが、まだまだ合格がもらえるまで修行は続きます。

以上、庄司でした。

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

2011年3月1日

尼崎市 プロダクトデザイン講座 完成編

この講座によって「ペルソナデザイン」という言葉を初めて知った訳ですが、どうやら繰り返し、この内容について考えなければ身に付かないですね。

3つの班にに分かれて意見を出し合って、それぞれの班の「ペルソナ」が買いそうな「置時計」をイメージしていきます。

我々の班がイメージして出来上がった置時計は、古代木を使った砂時計のような時計。

正確な時間を刻むのではなく、時間の流れを楽しむような、いわゆる「癒し」の時計ですね。

その上、価格まで想定して・・・・・・・80万円・・・・・・癒されませんね。

今回はこうして講座として勉強させていただきましたが、ベータチタニウムがデザインして何か他の物を作るとなると、当然チタンを使ってくる事になりますし、高付加価値の商品になってきますね。

今回は「尼崎市産業振興課」のお世話になりました。

どうも、ありがとうございました。

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

2011年2月23日

尼崎市 プロダクトデザイン講座

行ってきました。

最終的に・・・・

テーマは「置時計」なのですが・・・・

自分で買わないですよね。

欲しいと思わせる置時計って・・・・・

何やらチタンボルトと通じるものがあるような気がしました。

あと2日、講座を聞いて話して面白い時計をデザインしたいですね。

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

Facebook