ベータチタニウム オフィシャルブログ

2012年8月29日

三輪車の話

三輪車、三輪車と失礼なことを書いていますが、三輪車とは、陸上競技に使われる車いすの事です。

先週、お会いした人は陸上競技の中の種目において金メダリスト&銅メダリストのご夫婦とお話させて頂き、筋力トレーニングの現場にも関わらず丁寧に説明していただきました。
どんな世界においても世界一の方の言葉の重さや凄味には驚かされます。
また、車いすの難しさは自動車でもなくバイクでもなく自転車でもなく、独特の難しさがある事に驚きました。
しかも、日本でチタン合金ボルトが売っている事を知らなかったとの事で、当然、ベータチタニウムの事も知る筈もありませんね。

もっと、精進しなければなりません。

そんな事で車いすについて考えようと思っていますが、なにかできるかどうかすら分からない未知の世界です。

今日、ロンドンパラリンピックの開会式ですね。

どんな競技においても日の丸を背負って戦う人を、ボルトでしかお手伝いしかできませんが、お立ち台の一番上を目指してもらいたいものです。

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

2012年8月27日

FBページ 試験運用中

日本特殊螺旋工業ベータチタニウムFBページ

と、いうわけで試験的にですがFacebookの日本特殊螺旋工業のページを造ってみました。

造ってみたはいいものの、ブログもTwitterもあるのに何書こうなんて悩む。

そんな中でいままでちゃんと紹介していない”車両”についてやってみようかな、と考えました。

一発目は弊社デモ車

このバイクだったらどういったところが変わってますよ、ていうのをやってみようかと。

あくまでも試験的にですが。

気が向いたらごらんあそばせ。

んで、イイねも押してみましょう。

カテゴリー:お知らせ

2012年8月24日

ワンオフときどき鈴鹿?

こんにちは、製造のショウジです。

今日は自転車のパーツのワンオフ作ってました。

なんか、お客様によると市販のカンチブレーキの台座のボルトのピッチが違っていたようで、ワンオフ製作依頼です。

(市販の鉄のボルト)

で、ほぼ同寸法のピッチ違いで作ったんですが、工具を掛けるところは二面割だったのを六角割にしました。

ついでに重さも測ってみました。

(64チタン)

おお、ほぼ半分です。(5gになったり6gになったりですが・・・・)

64チタンの比重が鉄より40%軽いのを改めて認識しました。

勿論、錆びません。

この様に同寸法のピッチ違いなんかも製作いたしておりますのでお気軽にお問い合わせください。

そして、そんな自転車の繋がりで今週末はシマノ鈴鹿ロードレースに出てきます。

日曜日の方の一時間フラットバークラスにエントリーです。

目標は・・・・・完走(ロードレースは初めてなんで 笑)でも限界チャレンジです!

どんだけの集団走行になるのか今からドキドキです。

しかも、バイクのレースと違って今回は鈴鹿逆走。マジですかー?

以上製造のショウジでした。

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

2012年8月22日

三輪車

今日は昼から出かけていまして、つい先ほど会社に戻ってきました。
1件目の企業様は、噂の物件の話が出てきたり?(あくまでもネジ業界の話です。)
社内を見学させていただいたり、驚きの連続で、様々なボルトを作ってきましたが実際に使われている製品を見るのは初めてでした。

そして、三輪車の話。

オートバイや自動車はある程度の予測が付きますし、その予測に基ずいて試作品を作ったりもします。
・・・・・が、三輪となると全く予測不可能。
ただ聞く事に徹して、問題点を探っていました。

今日は遅くまで話を聞かせて頂きありがとうございました。

・・・・という事で、今日は写真がありません。

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

2012年8月20日

ミッドナイトエンデューロ!

こんにちは、製造のショウジです。

行ってきました夜のレース。

真夏のミッドナイト八時間。

結果から言うとコテンパンにやられました。でも楽しかった!

夕方4時スタートの12時ゴール

天気は雨。コースコンディションはヌタヌタ。

このレースかなり過酷なレースになりそうです。

チームは言いだしっぺの人の「優勝したらエントリー代出すよ」の甘言にのせられた7人態勢でのぞみます。

こんなコースを走りたいなんて・・・・・みなさんドMです。

兎にも角にもレースはスタート。

(第一ライダーのA君)

日の明るいうちにコースを覚えるためにまずは二周交代で走ります。が、きつ過ぎて僕は一周して腕上がり。

早々と次の人にバトンタッチです。

まだ明るいうちはいいんですが、本当にハードなのは日が暮れてからです。

当然バイクのライトチューンは必須です。

最近はHID や、LEDがあるから大分ライトチューンは楽になりましたね。

僕なんか昔ナイトラリーに出るためにライトチューンしたら・・・えらい目にあいました。

そしてレースでは早くもリタイアのチームが出始めました。

僕らのチームも帰っては来るんですがラジエタ―を噴きながらのピットインです。

みんなでチーム一丸となって対処にあたります。

そしてナイトで僕に順番が回ってきました。

ヘルメットにライトをつけて暗闇にピットアウトです。

ライトの明かりの中進んでいきますがヒルクライムで無数のラインがありあみだくじ状態です。

路面は粘土質でスリッピー。

こんな時は初速が肝心とばかりにアクセル開け開けでいきます。

登りきった!と思ったら二段ヒル!あわてて開け直しますがすでに時遅し。

坂の途中でスタックです。

あと少しで登りきれそうなんでここはもう力技で登りきりますが!

ラジエタ―のホースから蒸気が!もう蒸気がライトに照らされて忍法霧隠れ状態。

真っ白で何にも見えませ~ん。あわててアクセル開けて脱出です。

ひいひい言いながら帰ってきました。これで一周。

意地の二周目に突入です。登りは勢いにまかせてクリアしましたが、今度は下りでやられました。

もう腕上がり&体力ゼロでアンコントローラブル。

悲鳴とともに転がり落ちて行きました。

なんとか帰ってきてもう一周・・・・・無理です。

でライダーチェンジ。おいらの八耐は三周で自分の仕事を終えました。

残りはピットでみんなのサポートをします。

ラスト一時間はすべてのライダーをやんやの喝采で応援します。

そして12時ゴール!もうみんなハイテンションでライダーを迎えます。

そして真夜中に表彰式。そしてミッドナイト宴会が続くのでした・・・・

朝の豊根はとてもキレイでした。

以上しんどかったけれどまた来年も出たいショウジでした。

カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ

Facebook