2024年10月2日
キーホルダー販売のお知らせ
昨年より一部イベント会場で販売しておりました、
「チタン製肉球キーホルダー」をOnline Shop にて販売することになりました。
厚さ2mmのチタン板に六角形のパンチ穴を空けた抜き材を利用した、SDG‘sな製品です。
ワンちゃんニャンちゃんの肉球オリジナルデザインに、
裏面はベータチタニウムロゴ入りです。
お買い求めはこちらから↓
https://www.b-titanium-online.com/product-list/121
※本品はSDGsに配慮し板材加工の抜材を利用したアップサイクル製品です。
ややキズがございますがご了承いただければ幸いです。
カテゴリー:製品紹介
2022年4月12日
チタン合金製アクスルシャフト走行レポート VOL.1
弊社でアクスルシャフトの製造を始めて10数年。今更ではありますが、
・チタンのシャフトって実際どうなの?
・高いけど何が違うの?
という疑問に少しでもお応えすべく、あの青木宣篤選手から走行レポートをいただきました。
◎テストライダー 青木宣篤氏
1993年~ ロードレース世界選手権GP250/500で活躍
2009年 鈴鹿8時間耐久ロードレース優勝(ヨシムラスズキWith JOMO/GSX-R1000)
現 在 スズキMotoGP車両開発やブリヂストンタイヤの開発ライダーを務める。
◎実施日
2022年3月27日 袖ヶ浦フォレストレースウェイ。車両、SUZUKI GSX-R1000。天候、晴れ時々小雨。
◎協力
テクニカルガレージRUN 代表杉本卓弥氏
アクスルシャフト前後交換・整備。
◎インプレッション
・アクスルシャフトを手に取った第一声。
「軽いですね」
・厳密な比較をするために、まずノーマルシャフトで走行、そしてチタンシャフトに交換して5周
「いやあ、分からなかったらどうしようかと思ったけど、こんなに変わるんだ!」
以下、宣篤選手のコメントが続きます。
「軽さより、剛性が上がった」
「ブレーキングをした時に、フロントホイールハブ周りに仕事している人がいる」
「アクセルを開けた時に、リアホイールハブ周りにちゃんと仕事している人がいる」
「精度、剛性の高いワンランク上のホイールをはいた感じです」
すでにヒト化(?)したシャフト達。プロライダーからいただいたコメントに、我々もほっとしました。これまで自分の体感・感覚でしか言えなかったことをきちんと言葉にしてもらえた、そんな感じです。
実はシャフトなどスピンドル系統のパーツは、レースレギュレーションではチタンは使用できませんが、チタンのシャフトを体験してみたいとのお話をいただいた時には「ぜひ!」と2つ返事でお願いしました。現状レースでの勝利には貢献できなくても、バイクに乗って楽しい、走りを楽しみたい、そんなライダーのためにテスト走行を実施してくださった青木宜篤選手に心から感謝!申し上げます。走る楽しさがもっともっと伝わって広がっていけば、嬉しい限りです。
ただシャフトに限らずどんなパーツであれ、ただ装着すればよいのでなく、きちんと整備したバイクであることが大前提だと。青木選手と杉本氏からその基本的なことの大事さを改めて教えられました。
青木選手には今シーズン弊社のシャフトを装着し、あちこちのイベントや走行会などでテスト走行してもらう予定です。天候が違うとどうなるのか?路面が変わると?次回のコメントが楽しみです。ご期待ください。
チタン合金製アクスルシャフトに関しては、MOTOSALON様 にお問い合わせください。
青木選手は、8月開催の鈴鹿8時間耐久レースに TERAMOTO@J-TRIP RACING で出走予定です。こちらも応援お願いします!
カテゴリー:製品紹介
2020年5月1日
2020年春の新製品
2020年春の新製品を2点、ご紹介します!
ホイールナットロング用エンドキャップ(ロング) [WNEC-20H]
弊社のホイールナット(ロング)に取り付け、長さ50㎜のロングタイプとして使用するロングキャップです。
https://www.b-titanium-online.com/product/497
On Line Shop にて予約受付を開始しました!
なお陽極酸化処理各色は追加工となります。
ホイールナット(HONDA純正ホイール用R座面) M12×P1.5 [TIWN-R30H]
HONDA車純正ホイールに対応したR座面のホイールナットです。
https://www.b-titanium-online.com/product/496
On Line Shop にて予約受付を開始しました!
なお陽極酸化処理各色は追加工となります。
カテゴリー:製品紹介
2020年3月2日
BMW S1000RR
東京モーターサイクルショー2020でお披露目の予定だった、
BMW S1000RR用、
Fアクスルシャフト、Rアクスルシャフト、ナット、カラー。
その他諸々のボルトたち。
展示車両の組み込みに間に合うよう、
スタッフ総出で製作にあたりました。
詳しくはmotosalon様にてお問い合わせください。
http://motosalon-oka-webshop.com/
罹患された皆さまにお見舞い申し上げます。
またこの状況が一刻も早く終息するよう心からお祈りいたします。
カテゴリー:製品紹介
2019年7月5日
陽極酸化処理について
たまには真面目に。
陽極酸化処理についてお客さまからよくお問い合わせいただくことを、補足説明させていただこうかと思います。
陽極酸化処理は、
色落ちしますか?
剥げますか?
他のメーカーのボルトに処理できますか?
再発色できますか?
陽極酸化処理はチタンの表面に酸化被膜を形成する処理で、
ボルトのカジリ、焼付きを予防し、腐食代としても活躍しています。
固体表面に金属を成膜するメッキと異なり、チタンそのものの表面が酸化して非常に薄い皮膜を形成しているので(いわゆる日焼けした状態)、表面に摩擦を加えると摩耗し、(剥げるというより)削れ、くすみや色落ちにつながります。
故意に摩擦を加えなくとも、装着し振動を受けることで微細傷が生じて色落ちしたり、ほこりや砂などが付着し、くすんできます。
整備やボルト交換の過程で、「表面に汚れやグリス等が付着しただけ」の状態でしたら、中性洗剤で洗っていただければまたもとの色合いに戻ります。
その際は酸性やアルカリ性、摩擦が加わる恐れのある研磨剤の入った洗剤の使用はお避け下さい。
他社さまの製品についてですが、
弊社の陽極酸化処理の処理工程は、弊社製品に最も効果を発揮できるよう工夫しています。
他社さまによって製造工程が異なったり、材料成分が弊社のものと微妙に異なると発色不良を起こす可能性があるため、お断りさせていただいています。
また弊社では、チタン製品を長くご使用していただくために、色落ちした製品に再発色する処理を行っております。
製品の状態によっては新品と同じ状態にならないこともございますので、ご了承ください。
ご希望の際はあらかじめご連絡の上、パーツクリーナーで汚れやサビなどを前もって軽く落としていただけると有り難いです。
また再発色処理を繰り返すと、表面の酸化力が弱まってきれいに発色しない上、ボルトそのものも痩せてきます。
製品として安全にご使用いただくため、再発色は多くとも2回までが妥当かと思われます。
お客様に弊社製品をご使用いただくうえで、お役に立てればいいなと思います。
今後とも弊社製品をご愛顧くださいますようよろしくお願い申し上げます。
カテゴリー:製品紹介
ブログ内検索
- 最近の記事
- アーカイブ
-
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (5)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (11)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (12)
- 2012年2月 (16)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (11)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (3)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (4)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (3)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (3)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (2)
- 2009年3月 (6)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (2)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (4)
- 2008年8月 (3)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (4)
- 2008年5月 (2)
- 2008年4月 (2)
- 2008年3月 (3)
- 2008年2月 (3)
- 2008年1月 (6)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (7)
- 2007年10月 (8)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (13)
- 2007年7月 (10)
- 2007年6月 (11)
- 2007年5月 (25)
- 2007年4月 (14)